〜 工 房 レ ン タ ル 〜
作業スペースがない!家では狭くて作業効率が悪い!騒音が気になる!部屋を汚したくない! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
そのようなお悩みに応えるレンタル工房・レンタル作業スペースです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作業スペースを4時間よりお貸ししております。また、各種工具や接着剤・粘着テープ・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
木ビスおよび端材などの副資材もご利用可能です。 日曜大工の作業場として、課題や作品制作などのアトリエとして、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大物家具の製作場所として、スペースの提供を通じて、皆様の創作活動を応援します!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
常時、家具職人が作業をしております! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
わからないことがあればすぐに聞いて頂けるので、安心して作業をして頂けると思います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【料金表(税込)】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※同時間内、複数人で作業をされる場合、人数分の料金がかかります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※遅刻や早く作業が終わっても割引などはありません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※道具の使い方の説明等、簡単なレクチャーを行います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※工房備え付けの道具、消耗品、基本無料で使用できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※材料は持ち込み自由。ジェラフでもご用意もできます(事前予約制) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※長期(1週間以上)でご使用される場合、応相談 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【利用料のお支払方法】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お代金は作業終了時にお支払いください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お支払い方法は、現金・PayPay・楽天ペイのいずれかでお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※予約時間を超えそうな場合は、お早めにお申し出ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【ご予約】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご予約の際には、「ご予約日」「ご予約時間」「お電話番号」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「お名前」「フリガナ」「メールアドレス」「ご利用内容(例:棚の製作)」をお知らせください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールでのお問い合わせ : giraffe-ffe@outlook.jp LINEでのお問い合わせ : ID @792fkykw お電話でのお問い合わせ : 0725-40-1215 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【機械設備】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パネルソー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
横引き | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昇降盤(2台) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プレナー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超仕上げ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
組み立て機 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プレス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帯びノコ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ルーター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボール盤 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
角ノミ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サンダー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
糸のこ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他電動工具色々 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【注意事項とお願い】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下記注意事項とお願いをご確認のうえご利用ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工場内でのケガ等につきましては、当工場では責任を負いかねますので、十分に注意の上、作業をおすすめください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作業の際は、以下の点をお守りいただき、安全に配慮した服装でお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1. 半ズボン、スカート、サンダル等は不可。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3. 汚れてもよいモノ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4. 靴は専用の安全靴の使用をお勧めします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5. 頭髪が長い場合は、束ねてくださいます様お願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・すべての工具類において、使い始める際には必ずひと声お掛けください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・工具類は丁寧に扱ってください。万が一、破損してしまった場合は、お申し出てください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤った使い方や無理な使い方をして壊れた場合は、修理費もしくは代替品購入費を請求させて頂く場合がございます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・使った工具類は、元の位置に戻してください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ご利用時間をお守りください。ご利用時間内に後片付けと掃除を済ませてください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・当工房では、コンプライアンス(法令遵守)を遂行しております。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製作される作品が安全上・法令上問題がある場合や、公序良俗に反する物やそういった行為に属する場合は、 工房および工具類のレンタルをお断りいたします。 製作途中にそれらが判明した場合には、作業を途中でおやめいただき料金を請求いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・数日にわたる材料、製作物の保管はお受けできません、ご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・安全で気持ちよく作業していただくために下記の点にご協力ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・作業は余裕を持っておすすめください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・適宜、保護具をおつけください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・適度に休憩をとりながら、無理のないスケジュールで作業をおすすめください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・刃物や突起物、材料のトゲやバリなどにご注意ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・火傷にご注意ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・感電にご注意ください。(電動工具などで電線を切断しないよう十分お気をつけください) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・溶剤や塗料、オイルなどの取り扱いにご注意ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・使い方に不安がある工具は、必ず使い方をお尋ねください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・作業スペースが汚れたら、適宜掃除をしましょう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ゴミの分別をお願いいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・火の始末をお願いいたします。 |